NLP

学習したことを記録しています

ubuntuでの開発環境の構築(機械学習)

ubuntuでの開発環境の構築(機械学習

Anacondaのダウンロード

Anacondaホームページhttps://www.continuum.io/Downloads へ行き

Windows MacOS Linuxと選ぶところがあるので

Linuxを選択する。下の方へスクロールすると64-bit(x86)Install

があるのでpythonのバージョンに合わせてダウンロードする。

次にAnacondaのbashを実行する。

$bash Anaconda3-4.4.0-Linux-x86_64.sh

(py2の場合Anaconda2をダウンロード)

インストーラーが起動される→Enterで進める
色々聞かれるがYesを入力する。

インストール場所は何も入力せずにEnterキーを入力する。

.bashrc環境変数PATHにAnacondaの場所を追加しますか?
と聞かれるのでYesを入力する。

Anacondaインストール完了

環境構築

次に理想環境の構築をする。

まずはターミナル再起動してAnacondaのバージョン確認をする。

$conda -V

次にJupyterを起動する。

$Jupyter notebook

次に理想環境の構築
py2.7のところは任意の環境名、python=2.7はpythonのバージョンを入力

$conda create -n py2.7 python=2.7 anaconda

作った環境へ移動する。

$source activate py2.7

この環境の中で適切なtensorflowなどをダウンロードする。

理想環境構築完了

環境から抜ける時は以下を実行する。

$source deactivate

また環境を削除する時は以下を実行する。

$conda remove -n py2.7 —all

追記

Macの場合はこちらを参考にしてください。とてもわかりやすいです。

qiita.com

qiita.com